注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?

親戚がお金に困っているようで、100万単位でお金を貸してほしいと言われたのですが、 自分の独身時代の貯金から出す分には、妻に事実を話す必要はありませんよね

No.21 23/10/17 13:05
お礼

≫19

>なぜ結婚前と結婚後で分けるんですか?「今ある貯金」で考えるなら、それをいつ貯金したかは関係なくないですか?

結婚前の貯金は、法的にも個人の財産として認定されます。

>親戚の頼み事は断れないのはなぜですか?「貸して」と言われたら「無理」と言えばいいだけでは?

自死するしかないと言っているため、助けたいです。

21回答目(103回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧