注目の話題
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

46歳の主人が今朝心臓の血栓が飛んで脳梗塞になり救急車で運ばれました 運ばれる時は呂律も回らなく 左半分麻痺してましたが 病院で血栓を溶かす薬を投与とカ

No.3 23/10/18 20:45
主婦さん3
あ+あ-

脳梗塞経験者です。

家で気分が悪くなり横になっているうちに、右半身の感覚がなくなってきたので、家族が救急車を呼んでくれました。
病院に着いたときにはMRIで梗塞は写らなかったのですが、入院して翌朝も痺れが取れなかったので再度MRIを撮ったところ、視床下部に7ミリの梗塞がありました。
3週間入院して毎日リハビリをし、自分でも動かし続けたところ、動きにくかった右手も動くようになりました。
今はほとんど後遺症はありません。

後遺症も心配でしょうが、脳梗塞は再発させないことが一番大切です。
おそらく血液をサラサラにする薬が処方されると思うので、毎日飲み忘れない工夫をしてください。
また、血液がドロドロにならないよう、水分をしっかりとはことも大切です。
食事指導もされると思うので、食生活を見直して、また睡眠不足にも気を付けてくださいね。

長い戦いになりますが、無病息災ならぬ一病息災の気持ちで体をいたわりつつお元気に過ごせるよう、支えてあげてください。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧