注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
中三の息子が身長160cmで止まってしまったようです。 私は152cm、夫は174cmです。 長男は168cmで大学生、次男はまだ中三なのに中一から1cmも

毎日毎日イライラしてしまうことにイライラします。 子供に当たってしまいそうにな…

回答5 + お礼3  HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
23/10/20 10:52(最終更新日時)

毎日毎日イライラしてしまうことにイライラします。
子供に当たってしまいそうになるので、こちらで呟かせてください。

1歳半の女の子をもつ母です。
今年の4月から職場復帰しました。

朝起きた瞬間から朝ごはんとお弁当の準備、洗濯機回して保育園の持ち物チェック、子供起こして朝ごはん食べさせて、食べこぼしたの片付けて洗濯物干して連絡帳をアプリで送信して子供の着替え、自分の身支度済ませてゴミ捨てして出勤。

仕事終わってほっとする間もなく急いでお迎え、イヤイヤ期始まりの子供なだめながら40〜50分掛けて帰宅、速攻でお風呂に入れて空腹で機嫌悪い娘の相手しながら夜ごはん準備して食べさせて、自分は立ち食いしながら保育園から戻ってきた着替えの泥汚れ落として次の日の準備、旦那帰ってきて旦那の夜ごはん準備して次の日のお弁当の下準備して使った皿洗って取り込んだ洗濯物畳んで片付ける。

休みの日も次の日からの献立考えて買い出し、帰宅したら片付けて昼ごはん準備、子供が昼寝してる間に夜ごはん準備、起きたらおやつ食べて散歩に連れていき帰宅したらお風呂、夜ごはん食べさせて片付けての繰り返し。

旦那は家事はほとんどしない。文句もほとんど言わない。
子供の遊び相手はしてくれるけど、子供の機嫌が悪いと一緒に機嫌悪くなる。

そんなに大変ならご飯適当で良いよ。と言ってくれるけど自分でやりはしない。
買ってきてくれることもない。
そもそも子供いるから適当なご飯なんてあげられない。
作るのは私がやるから、食べたいものや献立考えて欲しいとお願いするも秒で拒否。

いつもイライラしてるの気を遣うから嫌だと言われるけど、どう頑張ってもイライラしちゃう。

どうすればイライラしないのか私が知りたい。

いつか子供にキツく当たってしまいそうで怖い。

タグ

No.3901387 23/10/18 22:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧