注目の話題
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
社会に出たら優しい人や性格いい人よりも性格悪い人や気難しい人の方が優しくされませんか? 表面的な対応かもしれませんが、職場などでは性格が悪い人にもいち大人とし

毎日毎日イライラしてしまうことにイライラします。 子供に当たってしまいそうにな…

回答5 + お礼3 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
23/10/20 10:52(更新日時)

毎日毎日イライラしてしまうことにイライラします。
子供に当たってしまいそうになるので、こちらで呟かせてください。

1歳半の女の子をもつ母です。
今年の4月から職場復帰しました。

朝起きた瞬間から朝ごはんとお弁当の準備、洗濯機回して保育園の持ち物チェック、子供起こして朝ごはん食べさせて、食べこぼしたの片付けて洗濯物干して連絡帳をアプリで送信して子供の着替え、自分の身支度済ませてゴミ捨てして出勤。

仕事終わってほっとする間もなく急いでお迎え、イヤイヤ期始まりの子供なだめながら40〜50分掛けて帰宅、速攻でお風呂に入れて空腹で機嫌悪い娘の相手しながら夜ごはん準備して食べさせて、自分は立ち食いしながら保育園から戻ってきた着替えの泥汚れ落として次の日の準備、旦那帰ってきて旦那の夜ごはん準備して次の日のお弁当の下準備して使った皿洗って取り込んだ洗濯物畳んで片付ける。

休みの日も次の日からの献立考えて買い出し、帰宅したら片付けて昼ごはん準備、子供が昼寝してる間に夜ごはん準備、起きたらおやつ食べて散歩に連れていき帰宅したらお風呂、夜ごはん食べさせて片付けての繰り返し。

旦那は家事はほとんどしない。文句もほとんど言わない。
子供の遊び相手はしてくれるけど、子供の機嫌が悪いと一緒に機嫌悪くなる。

そんなに大変ならご飯適当で良いよ。と言ってくれるけど自分でやりはしない。
買ってきてくれることもない。
そもそも子供いるから適当なご飯なんてあげられない。
作るのは私がやるから、食べたいものや献立考えて欲しいとお願いするも秒で拒否。

いつもイライラしてるの気を遣うから嫌だと言われるけど、どう頑張ってもイライラしちゃう。

どうすればイライラしないのか私が知りたい。

いつか子供にキツく当たってしまいそうで怖い。

タグ

No.3901387 23/10/18 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/10/18 22:45
経験者さん1 

仕事を辞めて時間にゆとりを持ちましょう。

金銭面では苦しくなりますがどちらかひとつ取る時期です。

お子さんの手が少し離れてから仕事を見つけるのもいいですよ。

No.2 23/10/18 22:54
匿名さん2 

全部読んで、なんてできたお母さんなんだと思いました。
わたしなんか洗濯は夜回すし、旦那のご飯は用意しないし、子どもの残したご飯食べてました。うちは仕事おわってまっすぐ迎えにいってご飯食べさせて、それからお風呂に入れてましたよ。あとはなるようになれで布団に子どもと倒れ込んでました。寝落ちして夜中起きて絶望したり。
お風呂入るとこどもは眠くなるし、お風呂と食事を逆にするのはリズム的に難しいですかね?
一番の問題は旦那さんが家事をしないことだと思います。育児の愚痴など、2人で分かり合えるものがないと吐き出すところがなくて辛いですよね。
ご飯適当でいいよが個人的にむかつきました。
ご飯用意しなくても大人は死なないし、洗濯物も畳むの任せたらどうですかね?共働きなのだから、家事も育児も2人でやったほうがいいし、悪い意味ではなく、なんでもやってあげると旦那さんは父親として成長できないかと…
例えば夜、主さんが娘さんを寝かしつけたら翌日の保育園の準備や皿洗いお風呂掃除洗濯物は旦那さんにやってもらうなど。最初は2人でやって覚えてもらう。見本見せないと男の人は分かりません。育児のイライラより、旦那さんへのイライラが原因のような気がします。

No.3 23/10/19 04:45
匿名さん3 ( ♀ )

頑張りすぎね?

No.4 23/10/19 07:16
匿名さん4 

毎日お疲れ様です。
朝からずっと動き回ってクタクタですよね。
本当に良くやっているし、自信持ってくださいね。
私もそんな感じでした。このままではダメだと仕事を週4に変更し、仕事の日は簡単に作れるものやお惣菜やコンビニに頼っていましたよ。
息子二人を育てていますが、割り切ることが大切だなと痛感しています。
もう少し成長したら遊びながら家事を手伝うことも出来るようになりますよ!
泣いた時は放置せずに家事を一旦辞めて子供に向き合ってあげていました。それで家事が捗らなくてもいいのです。
そのほうが結果的に子供は精神的に落ち着き、大人しくしている時間が増えました。

先日、昔を振り返った写真を見ながら笑いました。
大きなキャベツの葉を頭に被せてキッチンで踊っている写真、段ボールの中に入って絵本を読んでいる写真、家中にある物をひたすら並べる遊び…今では絶対にやらない幸せが詰まっていました。
私なりに考えて過ごしていたのかなと少し自分を誇らしく思いました。
もちろん当時は疲れ果て、毎日が嫌で罪悪感ばかりでしたが笑
子育ては大変の繰り返しです、ママがリフレッシュ出来る時間が作れたら良いですね。
私は高めのお酒を週末に飲むとか、週末どちらかは外出したり、外食したり、プチご褒美を自分にプレゼントしてくださいね。

No.5 23/10/20 08:53
お礼

>> 1 仕事を辞めて時間にゆとりを持ちましょう。 金銭面では苦しくなりますがどちらかひとつ取る時期です。 お子さんの手が少し離れてから仕… コメントいただきありがとうございます!

今の仕事は、資格を取って就きたくて就いた仕事なのでなるべく続けたいと思っています。
また、生後半年くらいの時に産後うつのような状態になったこともあり、ずっと一緒にいるより少し離れた方が良いとの事で職場復帰したのもあります。

これも私のわがままなので、弱音吐いてる資格はないのですが····

長い愚痴を聞いていただきありがとうございました!

No.6 23/10/20 09:14
お礼

>> 2 全部読んで、なんてできたお母さんなんだと思いました。 わたしなんか洗濯は夜回すし、旦那のご飯は用意しないし、子どもの残したご飯食べてました… コメントいただきありがとうございます!

ご自身の体験談も教えていただき、とても励まされました。
職場復帰するときに、朝の子供の仕度をお願いしていたのですが朝起きられず遅れそうになったので、結局私がやるようになってしまいました、、、。
再度、夫と話し合いたいと思います!

長い愚痴にお付き合いいただきありがとうございました!

No.7 23/10/20 09:21
お礼

>> 4 毎日お疲れ様です。 朝からずっと動き回ってクタクタですよね。 本当に良くやっているし、自信持ってくださいね。 私もそんな感じでした。こ… コメントいただきありがとうございます!

仕事は時短復帰したのですが、退職するスタッフがいて、週5勤務は変えられなさそうです。

割り切ることがなかなか苦手なので、徐々に意識を変えていけるようにしてききます!
子供と密に付き合えるのは今だけだと思い、リフレッシュしながら頑張っていこうと思います。

長い愚痴にお付き合いいただきありがとうございました!

No.8 23/10/20 10:52
匿名さん8 

私もそんな生活をしてて、病気になりました。病気になって寝込んだとき、子供になにもしてあげられなくて悔しくて涙がでました。
忙しい毎日でほんとに大変でしょうが、ママは健康で一緒にいてあげるだけで子供は幸せだと思いますよ。
完璧にこなそうとせず、手を抜けるところは抜いて子供の前では笑顔で過ごして欲しいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧