注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

長くなるけど、多くの人から意見が欲しいです。 私は29歳の女です。 今の会社に転職して半年。転職は失敗しました。職種は事務です。特に資格もなく能力も低い

No.35 23/10/22 19:27
匿名さん6
あ+あ-

そんな幸せを「普通」とか「理想」とかに水準あげちゃったから、キツくなったんじゃないかって、自分は今の日本見てて思う。後天的に「なんだかんだあるけどこの仕事は天職だな~長く務められるから」とかならね、現状受け入れてていいんだけどね。

……つまり主に必要な覚悟は、それでも生きていく覚悟じゃないかい?

今の自分が望んでることが贅沢だったって、心底納得して、それでも生きていく覚悟。または、それを受け止めた上で辛い道を行く覚悟。つまりお金になる職業に務める覚悟。

主だけじゃないよ。今の人たちは、甘いこと考えてる人が多いんだと思うよ。それにいつ気づくかじゃない?実家に金がない人ほどね、気づくのが早いものだよ。やっぱり、切実だからね、親も。現実見てるからだと思うよ。下手に金に恵まれてると、主みたいに悩むことになる。主の場合は、事情が違うかもしれないけどね。

まあでもね?別に実家で生活費を浮かしてる人もいるし、親におんぶにだっこ、生活保護、恋人に寄生………色んな生き方があるよ。生活できた人が勝ちだよ、正直。

その上で、今の現状に悩むのが人生だし、クヨクヨするのが人生。

自分もそういう時期があったから分かるけど、地に足つけた考え方してないんだよ、どこかまだ甘えがある。世の中に対して。

今の人は大抵そうだから、気に病むことはないんだけど、それで主はつらいなら、覚悟を決めなきゃいけない。もうそういう時期だと思うよ。

主は生活水準というか、「当たり前」の水準が高い。他の人が叶えられる水準と自分が叶えられる水準はちがうから、現実を見るしかない。

お金無くて病むのは当然。心にゆとりがなくなる。今の主もそう。それがきつくて、パパ活や夜職を始めたって人も、世の中には沢山いると思うよ。

別にそういうことを進めてる訳じゃないんだけど、何もかもを望むのは「ワガママ」なんだ。その「ワガママ」を叶えたいなら、力がいる。

主がどの選択肢を選んでも、私はいいと思うよ。

ただ、現実問題ね、匿名26さんの言ってることが世の中の真理だと思うよ。

全ては選べない。彼氏選ぶなら困窮だし、今の事務職を選ぶなら困窮だし。

「できない」じゃなく「するしかない」に追い込まれていくだけ。もう、覚悟決めるしかないよ。

35回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧