関連する話題
孫に会いたいのに我慢しています
しょせん男にとって他人事ですか?つらいです涙がとまりません
性の介護

長くなるけど、多くの人から意見が欲しいです。 私は29歳の女です。 今の会社に転職して半年。転職は失敗しました。職種は事務です。特に資格もなく能力も低い

No.34 23/10/22 19:07
匿名さん6
あ+あ-

>まず、私が健康で働ける体があるから生活保護は無理でしょう。

いや、うつ病診断が出たらそうでもない。

>し、生活保護は嫌です。

OK。嫌だと思う位の気力があるのはいいことだと思うよ。

>夜職もパパ活も一応付き合っている人がいるから無理かなと思います。

まあ、その人も金ない人なら我慢の生活しかないかも。結婚したらもっときつくなるからね……。

>YouTubeなどで私と同じ手取りでやっている人を見ました。それで心が穏やかなら良いですよね。でも、私は病むほど悩んでいるから…。

まあ、人それぞれだよ。生活水準って人によるし、YouTubeで小遣い稼ぎ位できてるのかもよ?その人はね。あと、ほしい物リストで視聴者からプレゼント貰う方法もあるし。主の場合は、その人よりは生活水準が高くて我慢できなくて辛い訳だから、生活水準低い生活でも幸せを感じれるようになるか、お金増やす選択になるよね。

>愚痴ばかり言って何も行動しないのはダメですよね。行動しないのなら現状を受け入れる覚悟をしなきゃですよね。全部私が悪いのだから。

いや別に個人の自由だからいいんじゃない?それで苦しいのも含めて人生だし。別に主が全部悪い訳でもない。ただ、そう"言われたい"ために自虐してるなら無意味だからしなくていいかな。そんな慰めは、何の得にもならないからさ。そんなことよりは「諦める」なり「お金調達してくる」なり、何かしらで動く方が精神的にも楽になるよ。

それにきっと、今の主に必要なのって、覚悟じゃない?

今の世の中って「そこそこ大変じゃなくて」「そこそこお金稼げる」「そこそこ休日ある仕事」を求めてる人が多いじゃん?

昔に比べて貧しくなった~とか。もっとお金欲しい~おやすみ欲しい~自分の得意分野の仕事でそれ叶えて欲しい~とか。

皆ね、贅沢なこと言ってるんよ。特に今の10代~30代ね。

たまたま、自分の得意分野とお金が稼ぎやすい職業が重なった人は「運が良かったね」って話で、のびのび生きてるだけでさ。本来はどっちかしか得られないものなんだよ。

つまり、贅沢なことなんだよ、今の働き手の願いって。天職なんて夢のまた夢。漫画になりたいで漫画になって飯食って行ける人は少数でしょう?それと一緒で、天職を先天的に見つけれた人は、「幸運」で「幸せ」なこと。

(続く)

34回答目(57回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧