注目の話題
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
2歳の娘をもつ34歳の母です。 実母について悩んでいるのですが、孫にママと呼ばせます。 おばあちゃんなんて嫌だの一点張りだったので色んな呼び方の提案した
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

我が子に働く事を求める親に言いたい事と聞きたい事があります。自分が死ぬ瞬間までその子の面倒を見る事も覚悟せずに子供を産んだのですか?今の時代、お金が

No.110 23/10/27 18:48
お礼

すみません、話が脱線してしまうので、何を回答していいか困った方や、つい感情的な書き込みをしてしまいそうになった方は
「親として(もしくは1人の社会人として)、子供に何をしてやれるか。」を軸に考えてみてほしいです。
ここまで読むに、18歳を迎えさせさえすればそれでいい。という考えの人がけっこう多いように感じます。
でも私はそうは思わないし、実際それだけで何とかなるなら、ニートや自殺者、精神疾患を持った人達はいないよね?って話になります。

110回答目(120回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧