注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?

適応障害になり休職中 閲覧ありがとうございます。 私は今、適応障害で休職中です。 休職期間満了後、復帰するか転職するか迷います。 もしよければご意見

No.3 23/10/27 12:40
匿名さん3
あ+あ-

厳しいことを申し上げます。
学校生活にすら耐えられなかった人が、社会にでて働くことになど耐えられないと思います。
部活のストレスなら、退部して転校せず学校はそのままでもよかったわけですよね。
あなたは基本的に、他者とのコミュニケーションにストレスを感じてしまうタイプの人間なのではないでしょうか。

それと、店の経営は憧れでできるほど甘くないです。経営者になれば、従業員の生活も背負う立場になるわけですから。

読んだ感想は、すべてにおいて甘すぎるということ。飲食店のお仕事で体を壊すなら、それはあなたに向いていないということです。違う職業を考えた方がいいですよ。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧