注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

情緒不安定な妹について 高3の妹が毎晩夜になると「寂しい」「満たされない」「癒しがほしい」「自分が何者かわからない」とこぼしだします。突然泣き出したりも

No.4 23/10/30 03:50
匿名さん4
あ+あ-

妹さん、植物には興味ありませんか?
日陰に強い種ならば完全室内でも元気に育つし、人のいる部屋なら暖かいので越冬も心配なくいけますよ
動物みたいに動いたりはしませんが、お世話してると箱庭療法的に癒される部分があると感じてます。
部屋に緑があるとストレス緩和の効果もありますし。

それか、思いっきりハグできる大きくて手触りのいいぬいぐるみやクッションなど買ってあげるのはどうでしょうか。
動物もそうですが、ふわふわのものって触ると落ち着いてリラックスできるそうです。
擬似アニマルセラピーになるかも…

もういい歳なのに…と思われる面もあるかもしれませんが、インナーチャイルドを癒す方法ってやはり「子どもみたいに甘えさせてもらうこと」だと思うんですよね。
お姉さんに依存気味ということは、今は頼れる恋人とかはいないのかな。ハグの癒し効果は有名ですよね。

夜つらくて考え事で眠れない、昼夜逆転してるようならリズムが整う手助けができたら良さそうですね…
日中動いて適度に疲れるのが難しければ、考え事に囚われないで済むように、就寝前にアニメや映画を観たりして気を紛らわすとか。(夜更かし増長になっちゃうかもですが)
アニメ好きなら妹さんの好きな作品の話を共有するとか。推しのパワーもなかなか侮れませんよ…!

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧