注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

他の人に比べたら対したことのない悩みなのかもしれません。 私は大学一年生です。 入学初期は実家で生活していたのですが、 大学で部活をはじめ、帰宅が遅く

No.3 23/10/31 14:32
匿名さん3
あ+あ-

人と関わりたいならバイトでもサークルでも趣味でもコミュニティに勇気出して入っていくことですね。

それでそこにいる人柄の良い人、人との関り方が上手な人を観察してみてください。

私も若い時はすごく苦手意識があってうまくいかず孤独を感じたものだけど、周囲に慕われている人を見て、できればお近づきになって(人柄の良い人や器の大きい人は受け入れてくれます)学ばせてもらいました。

ああ、こういうとき相手にこういう言葉をかけるんだー。
こう振舞っているのかー。って見てるだけでも勉強になるし。

うまくいかないことをその人に相談したり、〇〇さんだったらどうする?と聞いてみると、自分には無かった視点を教えてくれ勉強になりますよ。

私自身は未熟でポンコツだったけど、人を見る目(人の良い所に気付く能力)だけはあったので、盗めるもんは貪欲に盗みました。

素直になるのがポイントです。
慕われる人を妬んだり、較べて自分はダメだなんていじける暇があったら吸収しましょ。
そしてお世辞ではなく相手の美点に気付いたら惜しみなく褒める。

心理系、スピリチュアル系の動画や本も読みあさったなー。
色々あがいて20代後半からようやくコミュニケーションが何たるかを掴めるようになってきて、
30代半ば~(遅・・・)には自然体でも人と楽しく関われるようになり、親友と呼べそうな存在もできましたよ。

主さん若いのでまだまだこれから~。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧