注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

親がうるさいです。 今年28になり結婚式を控えています。 わたしの母親は…

回答8 + お礼8  HIT数 852 あ+ あ-

匿名さん
23/11/02 01:21(最終更新日時)

親がうるさいです。

今年28になり結婚式を控えています。
わたしの母親は、よく言えば几帳面で失敗やミスは許せないタイプの人です。親族の目や世間体をとにかく気にするので、結婚式の準備にとにかく口出しをしてきます。

まだ式までに半年ほどあるのですが
親族の泊まるホテルの手配をすごく急かしてきたり、招待状の書き方や引き出物、乾杯の挨拶のお礼、席次表など全て口出し、チェックしてきます。進行などこちらが決めたことなども全て把握しておかないと気が済まないようです。
流石に進行などはサプライズの演出などもしたいので、濁していると気分を悪くして泣き出すこともあります。
こちらもプランナーさんと式までの計画を立てて順番に準備を進めているのですが、せっかちな親に毎回先回りされ早くしろ早く決めろと言われるのでイライラしてしまいます。

結婚式が終われば、旦那の転勤に伴って海外に引っ越すことになっているのでもう少しの辛抱だと思って我慢していますが、こんなに口出しされるものなのでしょうか?
毎回式の打ち合わせ後は、もっとこうすれば良かったのに!なんでわたしに聞かずに決めるのか?と怒られている気がします。

タグ

No.3910220 23/11/01 06:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧