注目の話題
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

30代、既婚会社員です。 妻は専業主婦ですが「料理は一番大変な家事だから」と料理以外の家事をしません。 子どもが未就園のうちは育児が大変だろうからと思い

No.21 23/11/10 07:12
匿名さん9
あ+あ-

園のプリントなどの長文を読むのがどうしても嫌い、、、なら、書かれてることから用意すべき必要な物(エプロンや三角巾、たまに工作の材料などもあるはず)を主さんが単語で書き出して、壁にでも貼って「エプロン」「三角巾」「トイレットペーパーのしん」←1例です
と書いて物を用意するのは奥さんにさせたらどうですか?

申し訳ないけど、小学校入ったら幼稚園どころじゃない正式な健康調査表や家庭調査表を記入する時期が来ますし、高校入試時期には文字ばかりの子難しいプリントを何枚も読まねばなりません。

プリントの熟読や記入提出自体は主さんがやって、必要な現物の調達を奥さんにさせるよう役割分担しましょう。

21回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧