注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

履歴書の書き方について 職歴が多過ぎて、履歴書の職歴欄が足りない場合は、どうしたらいいのでしょうか? 学歴を、高校から書き始めても、もう欄が足りません。

No.3 23/11/08 16:08
匿名さん3
あ+あ-

職歴が多過ぎて、履歴書の職歴欄が足りない場合や学歴を、欄が足らないときは別紙の通りとして用紙を添付したらいいです。私も職歴と資格は欄が足らないから別紙の通りとして別紙を添付しています。

最終職歴は、省くのはまずいです。最終職歴は、パート短期間でもきちんと間空けないで書いてください。無職の期間は無職と記載。空白期間がないように記載してください。空白期間があると突っ込まれます。誤魔化して記載したりテキトーに記載すると経歴詐称となり採用取消しの恐れがありますから時系列に正確に記載しましょう。

一度きちんと作成しておけば次からは追加するだけだから楽です。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧