注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

保育士2年目です。子どもに対し失言してしまい問題になりました。 年長の子どもから「三つ編みにしてー」と言われ三つ編みを結っている時に「お母さんにあまり三つ

No.10 23/11/10 22:34
匿名さん10
あ+あ-

そのお母さんがおかしいですよ。
どうか気にしないでくださいね。
まず、保育士に髪をゆってもらうのは論外。
親がきちんとした髪型にしてあげて送り出す。それが出来ないなら短く切れば良い。うちはそうしてます。
そして保育士の先生からワガママと言われたと子どもが言ったとしたら普通なら『どんなことをしてワガママって言われたのかな?』と聞いて家庭内で片付けます。
気になって先生に聞いてみたのかもしれないけれど、、
そのお母さんはクレーマー気質なのかな。
あなたは何も間違えてない。
ミスでもないし、失言でもない。
どうか気にしないで下さいね。
せっかく勉強して資格をとったのだから。
そんな親のせいで落ち込まないでほしいです。
ただ、ひとつ。今後は『ワガママ』という言葉を『おねがい』とかえてみると良いかもですね。

10回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧