保育士2年目です。子どもに対し失言してしまい問題になりました。 年長の子どもから「三つ編みにしてー」と言われ三つ編みを結っている時に「お母さんにあまり三つ

No.2 23/11/09 21:47
匿名さん2
あ+あ-

えー未就学児が相手でしょう?
的確に伝わらないことなんか、きっとベテランの先生でもこれまでもこれからも山ほどありますよ。
大丈夫大丈夫。
100%善意で言ったんだし、それも理解してもらえたんだから、「これからは違う伝え方してみよう」で充分です。

それに正直、保護者として、2年目の保育士さんにそんなガチガチの専門家みたいな仕事ぶり期待しませんよ笑
子どもの安全と笑顔を守ってもらえたら、それだけで感謝しきれないくらいありがたいです。

主さんは多分子どもたちを可愛いと思ってくれてて、しかも保護者の役に立ちたいと考えてくれてるでしょう?
それ以上の適性なんてないと思います。スキルはこの先、経験からどんどん身についていくと思いますよ。

2回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧