注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

2人目の子の一歳半検診でのことです。保健師の方に特性がある可能性ありと言われました。絵カードができないこと、食べムラがあり、なんでも自分でやりたがるこだわりがあ

No.19 23/11/13 23:46
お礼

≫15

すみません。お礼書いたのに反映されてないのに今気がつきました…
特性=発達障害ではないと言ってもらってなるほどと思いました。保健師の方にどのような意味で考えているのか聞いてみます。
マイナスにとらえてしまうのはあの保健師の方とわたしが合わないというのもあったのかもしれませんね…話が噛み合わないというか終始変な感じでした。子どものどの部分をみてそう判断したのか…あの検診の時聞けば良かったのですが、定型発達と疑わず行ったもので頭が真っ白になりました。後悔してます。
貴重なご意見ありがとうございました。

19回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧