注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

結婚10年目の32女です。旦那は結婚当初から生活費は全くくれません。なので私は正…

回答4 + お礼1  HIT数 239 あ+ あ-

会社員さん
23/11/10 15:01(最終更新日時)

結婚10年目の32女です。旦那は結婚当初から生活費は全くくれません。なので私は正社員で7年前から働き出しました。旦那現在月給30で私が38で気付かないうちに私の方が収入上になりました。私やっと築きました、この糞男いなくても一人でもやっていける事になので離婚を切り出したのですけど嫌の一点張りで話になりません。私は現在離婚に向けて家を出て別居しています。私がのわがままと周囲は言いますが私は経済的DVを受けていたと思っています。旦那は結婚当初から何も金銭は一切出してくれず私がなんとか支払いだのしていました。これ立派に離婚要因になると思いますがとりあえず弁護士さんに相談しようと思うのですが皆様に聞いてもらいたくスレ立てしました。私はもしかして周囲が言うようにただのワガママを言っているのでしょうか?ご意見よろしければお願い致します。よろしくお願いします

タグ

No.3916481 23/11/10 13:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧