注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

恋人の学歴は気にしますか❓

No.26 07/07/10 10:41
通行人26 ( ♀ )
あ+あ-

私は大卒、夫は専門卒です。
若い頃は学歴を気にしていました。私と同等か私以上でないとダメ!と思っていました。でも、仕事や恋愛でいろいろな人と付き合っていくうちに、学歴は関係ないんだと思うようになりました。職場では、大学まで出てそんなことも分からないの?的発言が耳に入ることも…。
昔、上司に聞いた話です。自分が国立大卒と言うことを自慢していた人が、皆が掃除してる時に「自分は大卒だから掃除はしなくていい」と言って帰ってしまったそうです。周りの人は「大学で何を学んできたんだか…?確かに掃除の仕方は教えないだろうけど、掃除は園児でもするぞ。園児より低いレベルか」と嘲笑したそうです。
この人が特別なのでしょうけど、大学まで出ても人間としての中身(礼儀や常識)が備わってないと、単なる頭でっかちな大人にしかすぎません。
一緒に生活していく上で、難しい方程式や〇〇論なんて使う機会がどれだけあると言うのでしょう?日本人としての言葉づかいや生活によく出てくる計算ができて、他人を思いやれる心があれば十分だと思いますよ。

26回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧