注目の話題
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

恋人の学歴は気にしますか❓

No.27 07/07/10 10:45
匿名希望27 ( 32 ♀ )
あ+あ-

私は大学院修了してます。主人は大学卒です。
学歴は関係ないんじゃないでしょうか?
私にとって学歴ってやりたいことやっていたら付いてきたって感じです。


中卒で16歳から働いている男性を知っていますが、若いころから社会に出ているだけあって自己管理できてるし、とてもしっかりしてますよ。
向上心もあって、自分のスキルアップ、ステップアップするために頑張ってました。
その姿をみて「この人と結婚したら幸せだろうなぁ」と友人一同、憧れてましたよ。
実際、大卒の主人よりシッカリしてます。

「親が反対するから…」と仰いますが、周りの目を気にしているのは、主さん自身でしょう。
大学院に進学したのは履歴書の学歴を気にしたからですか?勉強したいことがあるからじゃないんですか?

看護師になりたい人は3年制の看護学校か4大の看護学部に通いますよね。
勉強したい気持ちは同じです。
ただ卒業後、即戦力になるのは前者ですよ。前者は病院実習が多いですから。

社会に出れば机上の勉強なんて、なんの役にも立ちません。役に立つのは知識ではなく経験です。

今の彼にあって主さんに無いのは社会での経験値ですよ。

27回答目(74回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧