注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

お金がなくて遊びも地味なお母さんの方が、子供の幸せを 第一に考えているように見えます。 自分は残り物を食べても、子供には出来立ての料理を与え 自分はおしゃ

No.34 23/11/19 16:58
匿名さん34
あ+あ-

私はスレ文のような母に育てられましたが、やっぱりお金が無いのは子供ながらに分かったし、子供なりに遠慮もするし、我慢もします。
それでも親に素直に言えなかったな。

「子供の幸せを一番に考えてる」かどうかに、お金が有るか無いかって、関係あるでしょうか?

私は貧乏育ちがトラウマで、バイト掛け持ちで進学して資格を取って。
結婚して子供も授かり、お金には困っていませんが、私と同じような「お金が無いから我慢、それを親にも言えない」というような想いは絶対にさせたくなくて、共働きを続けています。

お金はありますが、「子供の幸せを一番に考えてる」つもりですよ。
子供が恥をかかない程度に身なりは整えて、子供たちはもう中学生なので旧友とランチに行く程度に自分も楽しんでいますが、やっぱり子供たちが心配なので夜出かけることは無いですね。
勿論、進学費用もしっかり貯めていますが…。

スレ文のようなお母さん、「子供を第一」に考えていたとしても、子供がそれを幸せと感じるかどうかは、また別問題なんじゃないかな…。

34回答目(36回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧