注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

小学四年生の息子がいます 今年の4月に自閉症と診断されました。 医師からは、支援級を勧められました 。 息子は三年生の終わりに不登校になり 学校へ

No.3 23/11/28 08:27
お礼

ありがとうございました

私自身自閉症と言われてからずっと本などネット検索をしながら
息子に何がいいか、考えできました。
自閉症について、知らなかったし

診断されるまでは
学校に言われるがままに
息子を怒ってました。

やらない息子にイライラして

医者に言われました。できない事に目をむけるより、
できた事を褒めてあげてと

息子に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
場面緘黙症だって
好きで話さないわけじゃない
声にならないって息子が言います。

それを昨日学校に手紙に書きました

五年生から支援クラスにしてくださいと
通級は嫌々でしたが
行くと楽しかったと息子が言いました
まだ、先生と一体1です。

これからどんなふうになるのか
わかりません。

息子にはやはり今のクラスは無理なんだと
頑張って通ってるけど
辛いって思うから・

どうしたらいいのか正直わからない
先生がなんと言うかもわからない
お母さん甘いですよと言われても仕方ない
発達障害の2次障害も抑えたいし

ありがとうございました

最新
3回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧