注目の話題
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

ボーナスがないので、この先不安だらけです。 自分はアラフォーで軽度発達障害持ちの女です。  去年の今頃会社からの暴言に耐えかね、正社員の仕事を退職し、今の大

No.1 23/11/26 18:49
匿名さん1 ( 49 ♀ )
あ+あ-

ご実家に生活費をいくら位入れているか分からないので、アドバイスになるか分かりませんが……

私は入社当初、実家暮らしで手取り12万ほどでした。
成人式用の振り袖をローンを組んで自分で購入する代わりに実家に入れる金額は1万円にしてもらいました。母の勧めで保険にも入りました。
ローン代、生活費、保険代あわせて6万ちょっと。残った金額の中から、給料が出るとすぐ貯金をして、更に残りの金額で携帯代や交際費など遣り繰りしました。
別通帳を作りそこに貯金してもいいし、定期預金もお勧めです。定期預金であれば、毎月の貯金する金額や何年間の定期預金にするか自分で決められるはずです。5千円でも1万円でもいいから、本気で貯金しようと思えばできると思いますよ。
多少の我慢は必要になりますが。

それから、毎月給料が出る前に上記の事をノートに書き出しまとめていました。心構えになりましたよ。

アドバイスになるか分かりませんが参考程度に。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧