注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

これって過干渉ですか? 私は来年30歳で、来月には実家を出ます。 さっき自室で悩みを聞いてもらおうと電話カウンセリングを受けていたのですが、急に

No.12 23/11/30 14:59
りゆママ ( 48 ♀ FS6pc )
あ+あ-

ええ…意外とそういうもんだと思う方が多くて驚いています。私は過干渉だと思うな。
高校生なら、「早く寝なさい」は親として生活を管理する上であるとは思うけど主さんは30ですよね?

確かに、同居の家族が深夜でうるさかったら注意はするけど、うるさい事への注意であって内容や相手については成人ならいちいち聞かないし時間が遅い事については自己責任だと思います。
まあ、あまりにも長電話(一晩とか)している様子だったら、「昨日は誰と電話してたん?」と聞くことはあるし、なんなら子ども(21歳女の子)の方から言ってきます。

家を出られるようで良かったですね。
でも、そういう親御さんなら心配だからという体でガンガン連絡してきそう💦
急な突撃にもお気を付け下さい。
引っ越し先で穏やかに暮らせますように。

最新
12回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧