注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい

アジカンとかサンボマスターとかBUMPとかラッドウィンプスとかスピッツとかが好きな世代です。 オススメの曲があれば教えてください。よろしくお願いします。

No.6 23/12/02 18:31
お礼

≫5

私も語れる人がいないのでわかります!snsもしてないしネットで探しててもピンと来ないしで匿名掲示板にすがって良かったです!ぜひ語ってください、お願いします!
「夏の魔物」は最初と最後でイメージがガラッと変わった印象があります。最初普通に良い曲だと思ってたのに段々切ない何かが押し寄せてくる感じ‥語彙力なくて申し訳ありません(汗)明るい曲と見せかけて深くて趣がある曲だと思います。
「仲良し」大好きです!カントリー調のかわいらしい感じで悲恋の曲?なんですかね。スピッツてそういう毒っ気みたいなのを巧妙に含ますのですごい大好きなんです。まさに「死神の岬へ」もそう思ってます!好きです!あと「青い車」とか「愛のことば」とかも好きです。
「前前前世」の時はイントロからラッドだと想像できなくてたまげた覚えがありますwなので仰ることはわかる気がします。その前の「会心の一撃」で久々にラッドを聴いた!って思った覚えはあります。それまでは離れ気味でした(汗)
個人的に「ます」とか「ふたりごと」とか「有心論」とか好きです。まさにストレートでガッとぶつけてる感じがかっこいいと思います。
若手バンドあるあるだとは思うんですが、ただひたすら自分たちがかっこいいと思うことを表現してガムシャラになってるのが良いんですよね。売れてきて年齢もそこそこ落ち着いてきたら心境の変化もあるだろうし曲にも表れるんだろうと思いますが、やっぱり初期の感じをいつまでも求めてしまいます。
具体的な米津アルバム名教えていただいてありがたいです!ぜひ聴いてみます!

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧