注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

ジュニアのスポーツクラブで、特定の子供を入らせないのは有りだと思いますか? …

回答7 + お礼4  HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
23/12/01 14:26(最終更新日時)

ジュニアのスポーツクラブで、特定の子供を入らせないのは有りだと思いますか?

学校で2人でつるんで嫌がらせを頻繁にする、暴言も多い、先生には頻繁に注意をうけ、先生が親御さんにも度々連絡するほど。

その2人がそろって入りたいというスポーツクラブは、監督や保護者会長が代表して、2人には遠慮していただきたいと言った場合、それは有りだと思いますか?通すべき意見だと思いますか?

すでに入ってる子たちは、揃って気が弱い子が多いです。
確実に、その2人が支配して、目と顎で命令する姿が目に浮かびます。

そのスポーツクラブは、学校の体育館を使っており、学校名を名乗ったチームではありませんが、賞を取ればその学校に飾られる。。。学校に属してるような属してないような微妙な位置づけです。

しかし、監督は所詮地域の人。先生は関与しておらず、管理も全て監督と保護者会長です。

私は、監督や保護者が教育者ではありませんから、チームをかき乱す子がいるならば、入らせない、辞めさせるは自由にできるのでは?と思ってます。そんな素行が悪い子を、練習がとまるほど、監督が教育する義務はないと思っていて。。。
もちろん、喧嘩や揉め事くらいは指導するでしょうけど。


ちなみに、うちの子供は、その2人に精神的に追い込まれ、暴力されたことがあります。

タグ

No.3929511 23/12/01 11:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧