注目の話題
やり逃げされました! 信じていたのに、既読スルー!音信不通! 男性は都合が悪くなるとみんなそうなの?
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て

発達障害等ではと長年悩んでおり、精神科に行きましたが障害ではなく軽い鬱病があるだけと言われました。 子供の頃から私は色んなことを知らなくて、何に関しても周

No.9 23/12/06 20:15
通りすがりさん2
あ+あ-

幼少期からネグレクト気味に育てられると
発達障害と似た状態になることもあります。

今更お母さんを恨めとは言わないけど

普通なら丁寧に教えてもらえる事を放置されて育てられた、という自覚は持って良いでしょう。

マナーとか一般常識とか、のんびりで良いので、
自分で自分に知識を入れてあげましょう。

自分で自分を可愛がって愛しむことは、なんでもやってみて。
おしゃれやエステでも良いし
感性豊かになるよう芸術に触れたり名画を見たり。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧