注目の話題
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と

子育てに後悔ばかりで苦しいです。 ああしていれば、こうしていれば、と取り戻せない後悔を思い出すたび胸が苦しいです。 あの時、写真撮りに行けれなかった、日常も

No.6 23/12/09 17:17
りゆママ ( 48 ♀ FS6pc )
あ+あ-

もう子ども二人成人しております。

子育てしていれば、程度の差こそあれ「あの時ああしていれば…」というのは誰しも1つや2つ(私なんか数え切れないくらい)あるかと思います。特に第一子の時は皆手探りです。それは子どもが大人になってからでも、生きてる限りそうだと思います。

でも、過去は戻せないのだし間違えたなら同じ過ちをしないようにしたり、傷付けたのなら謝るしかない。
私は今でこそ娘と凄く仲良しだけど、彼女が小さな頃に酷い暴言を吐いてしまい、娘からは「傷付いたし、許せないと思う」と言われています。
「一生許さなくていい。それだけの事を言ったと思う。ごめんなさい。」と謝罪しています。

子ども達のいいところを見て、私の子なのにこんなにちゃんと育ってくれたと日々感謝しながら生きていくしかないと思っています。
主さんも、お子さんいいところ沢山あるでしょう。後悔ばかりせずに自信をもって。「育てた」ってそれだけでも私達頑張ったと思いますよ!(^^)

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧