注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

転職3社目を短期離職した場合の今後のキャリアについて。 次が4社目になるので、短期離職したらどうなるのかが不安です。 このままここで働き続けた方がい

No.1 23/12/08 21:20
匿名さん1
あ+あ-

私もこれまで主にパワハラで病気になって転職を繰り返してます。
どんな理由にしても辞めてしまってる。だから、次こそは長く続けられるようにといつも私なりに頑張ってるんですけど、ストレスか心か体どちらか壊れてしまいます。
今の職場もまだ2年目ですが、主さんと同じで辞めたい気持ちでいっぱい。でもこれで辞めたら短期離職になってしまう。また次も同じこと繰り返すかもしれない。そう思うと辞めるべきではないんじゃないかと。
でも私の場合それを確認する意味でも、色々な人に相談しました。本来は直属の上司などに相談したいんですが、その上司も原因の1つになってるので頼れないため、普段よくしてくれてたパートさんや、友達、カウンセリングも受けました。
そしたら、おかしいと思ってたのは私だけではないということがよくわかりました。パートさんに限っては、立場が違うのもありますが、おかしいと感じながらも他のパートさん同士でひそかに集まって愚痴を言い合って解消してるようです。
みな良くこの環境で平気だなと思ってたんですが、実はそうやって守ってたんだなって。

なので、ここの掲示板だと主さんの情報しか知りえないので、できれば現場のことを良く知ってる誰かに相談できるといいと思います。
でも2ヶ月で5人辞めてる時点でおかしいと思いますけどね。でもそんな職場でも長く続けてる人もいるんですよね。それだけメンタルが強いというよりは、何かしらマッチしてる要素があるんだと思います。
主さんにとってもマッチしてる部分があるかどうかでしょうね。
努力で合わせることもできますが、限界があると思います。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧