注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

はじめまして。31歳の女です。周りに、助けてくれる友人がひとりもいないなと孤独を感じています。 昨年最愛の母を突然亡くした際、その時連絡していた仲が良い子

No.3 23/12/12 18:56
匿名さん3 ( 38 ♂ )
あ+あ-

求め過ぎだと思います。

「つらかったね…」とは言ってくれた
「大変だったね…」とライン上で送ってくれました
食事に誘ってくれた友人はいます
「まだ子供がいなくてよかった」という連絡


これだけでも、十分だと思います。


そもそも、人は死んで無になるのではなく、死は、この世での学びを終え、私達の故郷である、あの世に帰ることなのです。

ただ肉体を脱ぎ捨て、魂の状態になるだけです。

むしろ、自殺を除けば、死はこの世の苦難からの解放で、不幸なことでもなく、喜ばしいことです。

この世のほうが旅先であり、あなたも人生を全うした後には、先に亡くなった人と再会できます。


水の循環に喩えてみましょう。

雲が空に浮かんでいる状態が、まだ生まれてくる前にあの世にいる状態。

雨になり、地上に降ることが誕生。

川の流れが人生。

やがて海に出るのが人生の終盤。

そして蒸発して空に帰るのがあの世に帰る死です。

さらには、再び雨が降るように、生まれ変わりの輪廻転生を解脱するまで再び生まれてくるのです。

お母様は、今は天国からあなたを見守ってくれていると思います。

最大の供養は、あなたがお母様に心配をかけないように前向きに生きること。

最愛の母がいたということだけでも極めて幸せなこと。

世の中、肉親が最悪の悪魔で、親が死んでくれてようやく救われたという人もたくさんいるのです。

それに比べれば、自分がいかに幸せな環境にいることがわかるでしょう。

基本的には、自分のおもり、あやしは自分でするものです。

それでも辛くて、誰かに慰めてほしければ、
「ちょっと辛いから会ってくれない?」
と頼めばいいと思います。

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧