注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

はじめまして。31歳の女です。周りに、助けてくれる友人がひとりもいないなと孤独を感じています。 昨年最愛の母を突然亡くした際、その時連絡していた仲が良い子

No.4 23/12/12 20:06
匿名さん4
あ+あ-

亡くなられたご家族様にご冥福をお祈りいたします。


主さんは誰かにとっての理想的存在でしょうか。主さんが誰の理想的存在にもなれないならば、他人も主さんの理想的存在になるのはむずかしいです。

>母親を亡くすという最大レベルの辛い経験
虐待親・毒親育ちはこの部分が共感できないです。そのため、今後表現するときは「愛していた身内(もしくは存在)を亡くすつらさ」などと言い回しを変えた方が良いです。
>でも、戦争で親なくしてる国の人もいるし貴方だけが辛いんじゃないよ
ポピュラーな諭し文句ではありますが、主さんの苦しみは主さんのための苦しみであって、他と比べるのは良くないです。ここは苦々しく思っても仕方ないと思います。
>食事に誘ってくれた友人はいます。~なんとなく他人事感がして寂しいなと思いました。
もしも主さんは自分が気をつかった相手から「貴方(主さん)が理想どおりにふるまわなかったから満足できなかったわ(気持ちが満たされなかったわ=寂しいわ)」と言われたら、どうする予定なんでしょうか。
今まで実際に何か行動されたことはありますか。

No.3さんの文末に賛同です。して欲しいことは言葉でお願いしましょう。できればお礼つきが良いです。「いまめっちゃつらくて、食事おごるからつきあってくれない?」など。

また他人を助ける人と知り合いになるように、地域のボランティアに参加されてはいかがでしょうか。一人でうつうつと考えていると余計つらいと思いますので、ボランティアでもそれ以外でも身体動かしちゃいましょう。

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧