注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

職場の教育係の方が苦手です。 ご自身の常識が社会の常識と思っていると感じま…

回答3 + お礼2  HIT数 179 あ+ あ-

匿名さん
23/12/14 12:39(最終更新日時)

職場の教育係の方が苦手です。

ご自身の常識が社会の常識と思っていると感じます。

私が食い下がると、
「気を削ぐようなことを言うのが理解できない」
と言われます。


現在入社3ヶ月目で入社2-3週間あたりに、指摘されたことについて、作業日付から
「これは私のミスではなく、前にやった方のミスだと思います。」
と言ったところ、
「私のミスじゃないから、そのままにしておいても、私に責任はありません。というのは、社会人の態度としておかしい。」
と言われました。

前の方のミスの原因は、「確認をしていないこと、見ていないこと」にあります。

前職は、同業他社で原因を明らかにして、あるべき形にしておくというのがルール、できなくても最低限申し送りはするというのがルールだったため、当然そこは合っているものと思っていました。
「え?え?その不手際の責任が私にあるの?」
と鳩が豆鉄砲を食らった気分になりました。

そのルールがここでもそうなのか確認する必要はありましたが……。

その前にやった方というのが教育係の方だったこともあってか、その1件以来あたりが強くなりました。

それからというもの
教育係の方の常識を強要されて疲弊しています。

人事には相談しましたが、一旦預かりということになりました。

他にできることはあるでしょうか?

タグ

No.3938551 23/12/14 08:16(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧