注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

一緒に働くパートさんが嫌です。 その人は私の1ヶ月後に入社されました。私は正社員雇用です。 同業他社で10年の経験があるそうで、私は未経験です。そもそも

No.9 23/12/17 12:50
匿名さん9
あ+あ-

あなたに対して劣等感を感じているのかも。要はあなたのほうが若いし社員だし「もっているもの」がよく見えているが故に優しくできないのかもね。そういう心の狭い人はどこにでもいます。でも、感情的になったらダメです。感情的というのは怒ることだけを指すのではなく、感情が揺さぶられている時点で感情的になっているも同義なのです。
だから、手のひらで相手を転がすといったらいい方は悪いですが、相手の土俵には乗らないことを念頭に置いて、心が幼い人なのだと思いましょう。肉の年齢は上でも精神の年齢は5才くらいなのかも。頭の中で5才児を思い浮かべてみてください。理不尽なことをしてきても、逆にかわいいなくらいに思いませんか。だから、その人を目の前にしたら幼い姿を想像してみてください。
あとは上長にちゃんと相談は必要です。誰もが周囲の状況を察知できるわけじゃないし言わなきゃわからないこともあります。パートさんの態度、対応についてもちゃんと言ってください。告げ口とか子供領域の話ではなく、会社の仕事なのだから知識や経験に穴があればそれはトラブルの元で、会社にとっては常にリスクを抱えているようなもんなんです。だから、会社に迷惑をかけたくないという考えの上で、上司に相談してください。
おそらく相手も仕事がなくなると困るからちょっと突かれたら一瞬で態度も変えるかもよ。弱い人ほど自分がないからね…。
あなた自身を強くするいい機会なので前向きに挑んでみてください。これを乗り越えたら自分で対応できるようになるからもっと楽になるよ。

9回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧