注目の話題
彼氏との温泉旅行について、長文ですが聞いて下さい。 私は昔から温泉好きで、彼氏に一緒に行こうと何度も何度も誘ってやっと夢が叶ったのですが その時の予約は全て
自然退職とは何でしょうか。 現在適応障害で、休職中なのですが今月中に復職出来ないと自然退職になると言われました。 解雇とは違うらしいのです。 私は仕事を辞
よく行く近所のスーパーの店員に嫌な人がいます。距離をとって買い物をしていますが、思いがけず関わらなくてはならない時もあります。お金払って嫌な思いするくらいなら別

一緒に働くパートさんが嫌です。 その人は私の1ヶ月後に入社されました。私は…

回答8 + お礼4 HIT数 435 あ+ あ-

匿名さん
23/12/18 10:51(更新日時)

一緒に働くパートさんが嫌です。

その人は私の1ヶ月後に入社されました。私は正社員雇用です。
同業他社で10年の経験があるそうで、私は未経験です。そもそも基礎知識に開きがあるので、私は仕事内容の基本を覚える間に彼女は会社独自の対応を覚えればいいような状態でした。教育係の方が辞められたので今は2人で仕事をしています。

パートなのでメインの仕事以外の事を言われるのが嫌なのは分かりますが、分からないことがあり「質問してもいいですか?」と聞くと「正社員なのに私に聞くの?」と嫌な顔をされます。その方の子供の急病で急な休みが多いので私1人でも対応できるようになりたいのですが、質問は教えてくれないし仕事も一人で手をつけてどこまでやったかといった共有をしてくれないのでもどかしいです。(質問攻めではなくたまにです)

ミスをすると凄い大事みたいに騒ぐのも嫌です。後で上司から大した事じゃないから気にしないでと言われるんですが、取り返しがつかない事したみたいな騒ぎっぷりです。
仕事を覚えれば最低限の会話ですみそうですがそれまでの間が嫌だなと思ってしまいます。

タグ

No.3940420 23/12/17 02:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/12/17 03:56
恥ずかしがり屋さん1 

確かに正社員の方から、業務に対しての質問が来たら、パートの方と同様「私に聞きます?」と言ってましたね。
だって、責任が取れませんから。教えるのは、その方も教えたいでしょうけど、入職が主より浅いが為、下手な事を言ってトラブルになったら困るじゃないですか。まして、自分はパートだし。
私は、当時はアルバイトでしたが、新入社員は業務の基本はしっかり研修を受けて来てましたし、どうしても経験値だけは補えないので、そこは臨機応変にフォローをしていましたが、責任を取らなくても良いようなものに関してだけでしたね。

聞く相手は、パートの方ではなく上司かと。

No.2 23/12/17 04:38
匿名さん2 

立場上あちこち移動し、色々なパートさんに仕事を教わる事が多い者です。

0.ベテランだろうが主さんの方が入社は先で、先輩です。
教育係の方に一通り業務は教えてもらえましたか?もし教育係の方に一通り教えてもらえていたなら、パートさんは「先に入って教育係いたのに何をやっているのか」と思っている可能性も。教えてもらえた部分は共有しましょう。

1.仕事を教えてもらうタイミングは事前確認してください。正社員よりシビアなはずです。余裕をもって話できるタイミングを見極めるべし。

2.そのパートさんはベテランなだけに初心者の気持ちが分かりません。質問時は思考の過程もセットで伝えるとベスト。情報共有してくれないのもどこで困ってるか全然伝わっていないから。呆れられるかもしれないけど、我慢。

3.パートは残業の自由がない事が多く、残業してまで仕事を教えるメリットがありません。
納期が厳しい場合は仕事を教える<納期です。ミスをすると凄い大事みたいに騒ぐのも対応する時間的余裕がないから。お子さんがいるならなおの事困るでしょうね、イレギュラー。帰った後も家事という名の仕事が詰まってるんですもん。そこを分かったうえで対応しましょう。

4.ガチでパートの人が把握していない範囲があります。
私の経験ですが、前任者が残した資料や上司しか把握してない仕事・正社員間でしか共有しない情報がありました。前任者が報連相で微妙に嘘を吐いていると地獄です。「私より先に入ったのに知らないってどういうこと?正社員、だよね・・・?」となってる可能性が・・・。

5.その業務、本当にそのパートさんしか把握してない情報ですか?あの人なら分かるのになぜ私にばかり?となっているかもしれません。


No.3 23/12/17 05:23
匿名さん3 

私はわからないことは一番実務にも詳しい上司に聞いてました。パートでなく上司に聞いてください。

No.4 23/12/17 09:04
お礼

>> 1 確かに正社員の方から、業務に対しての質問が来たら、パートの方と同様「私に聞きます?」と言ってましたね。 だって、責任が取れませんから。教え… 上司は私達の仕事を知りません。2人で協力してねと。正社員の私が未経験のため経験者のパートの方をいれたようです。前任者には1ヶ月半最低限の教育はしていただきました。
とはいえわからない部分はあります。例えば野球経験者にDHってなんですか?みたいな経験者なら共通認識で知っていることを未経験だと分からないor教えてもらったけど確認したいみたいな感じです。残業してまで教えていただくわけでもなく、これってこういうのですよね?といった質問確認を煙たがれるのです。
責任問題に問われるのが嫌と言われても自分は知ってるのか共同でやる仕事を共有もなしでされるとこっちも全容をいつまでも理解出来なくて困るというか。

No.5 23/12/17 09:08
匿名さん5 

上司に相談でしょうね。

パートさんは、性格も悪そうですし、自分もほうがずっと知識も経験もあるのに、未経験正社員の主さんが妬ましいのかもしれません。

でも情報共有しないとか、質問に答えないのは仕事に支障もあるので、上司に全部相談でしょうね。

ところで主さんは、社会人経験がないとかではありませんよね?
自分が、正社員で10年ベテランのときに、偉い人のコネで年は50過ぎていても、ほとんど社会人経験のない、知識も0のおばさんが私の上役として入社したことがあったんです。

そのときは、相手がまず私に教わろうという態度が一切なく、質問は低レベルで「まずは勉強してね」って話も矢継ぎ早にしてくるし、「まとめてメールに質問を箇条書きにしてください」と言ったら、もうふてくされて、もっと忙しい職員に質問するし。
話にならないくらいでした。

そんな人でしたら、相手はパートでも呆れて物は言えなくなると思います。

No.6 23/12/17 09:14
お礼

>> 2 立場上あちこち移動し、色々なパートさんに仕事を教わる事が多い者です。 0.ベテランだろうが主さんの方が入社は先で、先輩です。 教育係… パートさんは理解してます。経験者枠として採用されてるので。
野球経験者は基本ルールは共通で分かりますよね?ローカルルールやリーグルールなど細かな事は違ってもボールを投げて打つなど基本は変わらない部分。2人しかその業務をやらない知らないからこそ前任者が辞めたあと滞らないよう補充されたんです。2人で仕事をしていくのに仕事の進捗を共有しない、というか私は勝手にやるからそっちも勝手にやれば?という感じなんです。
イレギュラーがあった時などこっちも共有してもらって次回から出来る様にしたいのに1人で処理して終わらせちゃう。後から別部署の人にあのイレギュラー大丈夫だった?と聞かれて?となることもしばしば。
あれでう処理したんですか?と聞いても私に聞くの?と。やったのも
処理知ってるのもその人なのに。
早く仕事覚えて関わらなくていいようになりたい。

No.7 23/12/17 09:21
お礼

>> 5 上司に相談でしょうね。 パートさんは、性格も悪そうですし、自分もほうがずっと知識も経験もあるのに、未経験正社員の主さんが妬ましいのかも… 上司にそれとなく相談してるんですが、上手くやってよと真剣に取り合ってくれなくて。一度ちゃんと時間取ってもらって話してみようとは思ってます。
社会人経験はそれなりにありますが、きちんと低姿勢で質問してます。その専門業務以外ではその方に質問される事があるので答えています。メール文のチェックやPC操作などです。

No.8 23/12/17 09:25
お礼

>> 3 私はわからないことは一番実務にも詳しい上司に聞いてました。パートでなく上司に聞いてください。 上司が知らないのでこの方に聞いています。

No.9 23/12/17 12:50
匿名さん9 

あなたに対して劣等感を感じているのかも。要はあなたのほうが若いし社員だし「もっているもの」がよく見えているが故に優しくできないのかもね。そういう心の狭い人はどこにでもいます。でも、感情的になったらダメです。感情的というのは怒ることだけを指すのではなく、感情が揺さぶられている時点で感情的になっているも同義なのです。
だから、手のひらで相手を転がすといったらいい方は悪いですが、相手の土俵には乗らないことを念頭に置いて、心が幼い人なのだと思いましょう。肉の年齢は上でも精神の年齢は5才くらいなのかも。頭の中で5才児を思い浮かべてみてください。理不尽なことをしてきても、逆にかわいいなくらいに思いませんか。だから、その人を目の前にしたら幼い姿を想像してみてください。
あとは上長にちゃんと相談は必要です。誰もが周囲の状況を察知できるわけじゃないし言わなきゃわからないこともあります。パートさんの態度、対応についてもちゃんと言ってください。告げ口とか子供領域の話ではなく、会社の仕事なのだから知識や経験に穴があればそれはトラブルの元で、会社にとっては常にリスクを抱えているようなもんなんです。だから、会社に迷惑をかけたくないという考えの上で、上司に相談してください。
おそらく相手も仕事がなくなると困るからちょっと突かれたら一瞬で態度も変えるかもよ。弱い人ほど自分がないからね…。
あなた自身を強くするいい機会なので前向きに挑んでみてください。これを乗り越えたら自分で対応できるようになるからもっと楽になるよ。

No.10 23/12/17 16:06
匿名さん5 

やっぱり、主さんがまともな方でパートさんに問題がありそうですね。
文面からも、ちゃんとしていることは伝わってきましたよ。

まあ、妬みで態度が悪いんでしょうね。
メールやPC操作に質問するってことは、苦手なことも多そうなパートさんです。

仕事の属人性なんて、会社が一番嫌うことで、パートさんはその点でも失格です。
上司も「なんとかうまくやってよ」なんて、事なかれ主義で苦労しますね。

何とか仕事を早く覚えて、パートさんに確認しなくても全部わかるようにするのが近道でしょうね。
メールなどccもついているでしょうし、共有フォルダなどもあるのでは?そういうのを端から見て把握し、「パートさんは今何をやっているか」もわかっておくようになれば、こっちのものかなあと思いますよ。

あなたは社員で先輩なんです。がっつり言っても立場的に大丈夫。がんばってください。

No.11 23/12/18 04:38
匿名さん11 

私は作業マニュアル、業務マニュアル、事務処理マニュアル、システム操作マニュアル、コンプライアンスマニュアルなどのマニュアルあれば新人でもベテランとほぼ同じ仕事が初日からできるのにね。何もないところは、わからないことがあれば何でも聞いてくれ…なんて言って放ったらかし。いざ聞くと顔つきまで変えて自分で考えてから聞けとか、まだわからないのやる気あんのとか。 この前も言ったよね!初めて聞いたような顔しないで!何度同じこと聞けば気が済むの?何度も同じこと言わせないで!と教育係りは日に日にヒステリックになります。マニュアルがない企業に入社してはいけません。全てのマニュアルの有無は面接時に具体的に確認は必須。無ければ仮に内定が出ても辞退しましょう。運悪く知らずに入社してしまったなら即退職すべきです。

No.12 23/12/18 10:51
通りすがりさん12 

1ヶ月半で独り立ちはむずかしよなあ
協力的ではなくて困ってます
前任者と電話で質問したいですって訴えてみるとか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧