注目の話題
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

みなさんは仕事する上でどのような想いで仕事してますか? 福祉関係の今の職場…

回答3 + お礼1  HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/12/20 19:04(最終更新日時)

みなさんは仕事する上でどのような想いで仕事してますか?

福祉関係の今の職場の先輩の話なんですが、とにかく仕事に対する想いがものすごく大きいんです。誰よりも早いし誰よりも知識や経験が豊富です。
ただ言われたことをこなすだけの仕事は特に嫌いで、新しことやそれ以上のことを常に求めていて、目の前のことではなくその先の先まで読んで仕事してるような人です。
マルチタスクに色々なことを完璧にこなす人で、さらに人材マネジメントにも精通していて、人を育てたり管理する知識や経験も豊富です。

本業以外にも、ボランティアで地域に貢献するための活動もその方が主導になって活動されてるようです。
将来的には、仕事を通して地域や社会を変えていきたいと考えてるようです。
とにかく、私とは考えてることやレベルが違い過ぎるんです。

私は正直仕事にそこまでの熱い想いはなく、誰かの役に立ちたいという想いで福祉業界に入りましたが、その方と比べると小さなものです…。
なので、この方と働いてると実力差や仕事に対する考え方や想いなどあまりにレベルが違うので、正直しんどくなってしまいます。
その方からはかなり期待されてて、色々仕事を教えてくれてかなり勉強にはなってるんですが、○○さんもいづれこういうことがやりたくなってくるよ、もっと上を目指そうと思うようになるよなどと良く言われます。
正直もっと気楽に働ける環境が良いと思ってしまう自分がいます。

しかもその方の欠点は、仕事ができるがゆえに自慢話や他の人のやり方を批判して認めないし、自分が1番正しいという考えで押し通すところがあり、周りの人からはあまり評判は良くありません。

みなさんだったらどうしますか?

タグ

No.3942780 23/12/20 17:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧