注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

猫を返して欲しいのですが。 母がボランティアの保護猫活動をしており、私も時間がある時に手伝っています。 今年の6月に母が保護してうちで預かっていた子猫を、1

No.8 23/12/22 21:53
お礼

≫1

発覚したのは、母とその女のLINEのやり取りからです。
母とその女はLINEが繋がっていて、この半年間の、女のほうからは1度もLINEが来ませんでした。母からも、譲渡後1週間目に慣れたかどうかを尋ねるLINEをしただけで、それ以降はあまりしつこく連絡するのは疑っているみたいで悪いと思い、LINEしなかったそうです。
今月で半年過ぎたのに一向に連絡が無いので、さすがに痺れを切らした母がLINEで様子を伺い、しばらくやり取りしているうちに発覚しました。
あまりの放置ぶりに驚いた母が、これは虐待されているかもしれないと危惧し、「今、猫がどんな生活をしているか詳しく知りたい、猫が使っているものや食べているものを教えて欲しい」とLINEして女に写真を送らせたので、生活の全貌が大体わかったのです。

8回答目(41回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧