注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

今年一年お疲れ様でした。 本日仕事を納めました。 私の行動に問題なかったでしょうか。 社内で納会があったのですが 私は子供のお迎えがあったため、

No.15 23/12/30 03:07
匿名さん3
あ+あ-

>反論するというか、答えてくれたことがそこはズレてるから直しただけなんですけど
それは君の主観に過ぎない。
こちらの意見は、共感を得ている。つまりは、客観的に見て世間一般的な考え方とズレてるのはどっちなんだ?wwwww
考え方を直されるのは君の方だよな(断定)

> 今回の点は私が粗相をして社会的に死んだ方がいい女だということはわかりました。
誰もそんなことは一言もいってませんよ。悲観的になってはいけません^^
>子供を産んで働いていて申し訳ございません。
子育てと仕事の両立は難しいです。
誰もが二刀流なんていうわけにはいきません。片手間で仕事してるような人とそうでない人が社会的に同じ扱いでは溜まったものではない。
子育てしつつ働きたいのなら…地元のスーパーで、おとなしくレジ打ちのパートでもしてればいいのです。
パートなら忘年会に参加する必要はありませんからw

>人の意見とか全く聞かずに自分が判断した自分の考え思い込みを相手に押し付けちゃう感じしました。
特大ブーメランwwwww
突き刺さりたくなければ…それを主観ではなく客観的に証明して下さいなwww
こちらのソースは、「共感数」です。
え〜と…「人の意見を聞かず」に「思い込み」で「私は死んだ方がいい女」とか悲観的になられてたのはどちら様かな?^^

> パワハラ上司で好かれてない人望ない人
>子供もいないか子育ては丸投げタイプ
はいはい、これも「あなたの思い込み」の一言返信で終わりですね。
>今後の会社で気をつけてあげてください。
俺は何をどう気をつけるんだ?^^
勝手にそちらの思い込みで当方の素性を決めつけては気をつけてくれ〜って…wwwww

>申し訳ないですが、私が出世できない仕事できないはわかりました。
はい。分かれば宜しい。次レスで妙な言いがかりをつけないように!
>ただ、仕事しかしなくていいあなたは、子育てして働く部下がいたらその人の苦労はわかってあげてください。
社会人は結果が全て。結果が出せるように努力したり苦労するのは当たり前。
苦労は各人がお互いにお互いの事情でそれぞれ抱えているもの。特段、子育てしてる女性だけが苦労してるわけでも頑張ってるわけでもない。そんなに仕事と子育ての両立が大変ならドロップアウトしてくれて結構です。

15回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧