注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

「ある人がちゃん付けからさん付けになった理由が気になる。(誰でもさん付けする)私に合わせてくれただけならいいんだけど、、、」と母に相談したら、母は 「自分がさ

No.3 24/01/05 10:25
匿名さん3
あ+あ-

さん付けとちゃん付けの呼び方がどうしてぶりっ子に繋がるのかよくわからないんですが…
自分がちゃん付で呼ばれたいのに相手をさん付けで呼ぶのがお母さんのぶりっ子の定義かもしれませんが、
今回主さんはその人が、最初はちゃん付だったのに、突然さん付けに変わったのが気になっているんですよね?
電話が終わってからということでしたのでそこでなにかあったのかもしれません。

たとえばあなたのことを幼いと思ってたけど電話で話してみたら大人びていて、さん付けにしたとか?(たとえばですが)

悪意があるとかんがえると何か気に触ることをあなたがいってしまって、距離を取るためにさん付けに変更したとか(たとえばですが)

いろんなパターンがあると思います。

ぶりっ子のために…というのはあまり思いませんでしたが、その可能性もあるのでしょうかね。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧