注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

職質2回も受けて、精神的に辛いです…。何も悪いことしてないんだからへこむことない…

回答3 + お礼0  HIT数 213 あ+ あ-

匿名さん
24/01/17 14:09(最終更新日時)

職質2回も受けて、精神的に辛いです…。何も悪いことしてないんだからへこむことないとは分かっているのですが辛いです。

私は大学の付属高校の3年生で、今日はものすごく早く授業が終わる日だったため友達と共に10:00より前に学校を出ました。友達が近くの駅で済ませたい用事があるとのことで、それを済ませてから軽い食事でもとりにいこうというはなしになりました。
用事のある近くの駅(割と人通りの多い主要な駅です)から出るために歩いていたところ1度目の職質を受けました。その際対応してくださった方は私達が怪しく(?)ないと分かった後に「進路決まったの?」などと気さくに話してくださったので、あまり怖がらずに職質は終わりました。
その後用事のあった商業施設に行って用事を済ませ、施設内にあったイスに座って友達と食事をとる場所を検索していたところ、2度目の職質を受けました。
その時対応してくださった方も恐らく普段であれば(2度目でなければ)そこまで怖がるような要素がない方だと思うのですが、ものすごく怖くなってしまって話せなくて受け答えをすべて友達に任せてしまいました。
結局私が外を歩いてまた職質されるのが怖いからということで食事をとる予定もやめて帰りました。2度目の職質受けてから、普段の帰り道なのに黒いスーツやコートを着ている中年の男性を見るたび怖くて心臓が痛くなります。

警察の方も仕事としてやっていらっしゃるのだろうし、悪意で声をかけているわけではないだろうし、何より職質をされている間も事実しか言っていない訳だから何も負い目に感じることはないのですが、人生で初めて職質をされて驚いてしまったのと「職質されるような行動をしてしまったのか」という罪悪感に苛まれてしまってずっとへこんでいます。一緒にいた友達にも、気分が落ちたまま少しきつい態度をとってしまって余計に申し訳なくなって…。電車に乗っている間友達の会話が全く入ってこなくて、しかも黒いスーツやコートを着ている男の人が乗ってくると怖くて心拍が早くなって、思っているよりメンタルがやられていると実感して、より落ち込んでいます。

やっぱり職質されるということは制服で朝方に出歩くのは良くないことなんですよね…?(露出が多いとか非行しそうな見た目とかでもないいかにも隠キャでも訊かれるんだからそうですよね…)やはり犯罪に巻き込まれる恐れがあるとか、そういう理由で引き止められたのでしょうか?
また、今後気を付けるとしたら何時ぐらいからなら出歩いても大丈夫なんでしょうか?これからお昼頃に授業が終わることが増えるので、さすがにお昼ご飯を食べに行けないのはつらいです。

長文の上、分かりづらくて申し訳ございません。何か意見をいただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。

タグ

No.3962526 24/01/17 11:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧