注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

いまだに地震活動が活発なようですが、皆さまは避難用品の準備は出来てますか? 私、1人暮らしなんですけど、不安しかないです。 何をリュックに入れて、家には何を

No.5 24/01/22 21:49
匿名さん5
あ+あ-

水とラジオと懐中電灯が防災用品の要ですね。

地震があったら、まずは頭を守り
そして津波の有無を確認しましょう。

日本海溝・千島海溝沿いでは地震の規模を示すマグニチュードが9.3と、東日本大震災を上回る巨大地震が高い確率で発生すると予想されています。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧