注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

私の母の口癖は、 「地球はね。あなた中心に回っているんじゃないから!」 「ワガママ(怒)!」だったのですが、 私自身大人になり気付いたのですが、その母

No.5 24/01/30 06:16
匿名さん5 ( ♂ )
あ+あ-

俺から言わせると、地球(earth)はあなた中心に回っているんですよ。
DEATH。

明日(あす)は(あした)とも読める。
明日(earth)地球=食べる。

絵をみると糸(eat)あるよね。
Aですがくーの綴りを食う=Aと綴る。

では絵画(かいが)と読んでみる。
かいは貝をイメージ。
私は貝になりたい…bookにありましたが耳にしたことありますか。

綺麗は綺にも糸がありますが木は木(こ)枯らしと読む。
コレはコ(くー)の綴り食べる。
漢字に木が絡むのはここにあるんですよ。

目(ま)の当たりをワガママにあててみるとわが目目に変換できます。

目を開くとなんだかんだ言葉にでる。
考えてしまう。これを
人間(Human)は考える葦である。
フランスは哲学者パスカル名言。

言う(ゆう)(You)は口ですよ。
地球がこれです。
中心のSinは罪ですが目を横に倒し
罪をみるとあなたの姿は姿勢にあたるんです。全ての生命体ですよ。

これらを念頭に読んでみる。
地球はあなた中心に回ってるんだよ。
裏読み意味は通りませんか。

ワガママでない人は地球上には存在しません。みなわがままです。
お金で成り立ち今の時代食べる生きるもお金なんですよ。

では正真正銘は銘をみると金は名で銘となるんです。

と言うのも文字の中に自分は居るんですけど見えてますか(笑)

要は自分が時間なんですが自分でない生物なんていない。
これを自由と言うんですよ。

ドラマに音楽アニメに漫画ですね。
文字の中にいる自分をイメージし番組はみるんです。

少しは理解できましたか?

5回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧