注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

4歳の子と3か月の赤ちゃんがいます。 上の子が保育園から帰宅後、上の子をお世話してる時に、下の子が泣いてもあやされないからか、パニックのような泣き方をしました

No.3 24/02/02 14:15
匿名さん3
あ+あ-

毎日大変ですね。

私ならその異常な泣き方を見たら、「ごめんとりあえず待って〜!緊急事態だから!」と言って下の子のお世話を優先しちゃうかなぁ。
それと並行して、保育園であったことなどを聞いたりして「あなたのことも見てますよ」とさりげなくアピール。

そしてその後「待ってくれてありがとう。助かったよ〜。」なんて言いながら上の子のお世話をします。

『後か先かの問題ではないんだよ、赤ちゃんのお世話は大変だけど、ちゃんと君のことも愛しているんだよ』と伝わればいいかと。

あとは、赤ちゃんに関する小さいお手伝い(おむつ替え時にお尻拭きを持ってきてもらう、主さんがトイレに行く間の遊び相手になってもらうなど)を頼んで、やってくれたらその都度しっかりお礼を言う、ということを繰り返していけば「お姉ちゃん」としての自覚とやる気が少しずつ芽生えてくるのではないかなと思います。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧