注目の話題
夫が大大大大大嫌いです。 どうすれば、少しは好きになれますか?
加害者が被害者に謝らないまま幸せになろうとしたら弊害が生まれるのは当たり前ですよね。二度と関わらない関係性ならともかく、最後まで関わりがある関係性で。
なぜ21世紀にもなっても、店やサービスは無人化しないのでしょうか?今だに有人のレジはあるし、今だに散髪屋は人間はやってるし、今だにホテルの受付は人間だし、今だに

4歳の子と3か月の赤ちゃんがいます。 上の子が保育園から帰宅後、上の子をお世話…

回答6 + お礼0 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
24/02/03 07:50(更新日時)

4歳の子と3か月の赤ちゃんがいます。
上の子が保育園から帰宅後、上の子をお世話してる時に、下の子が泣いてもあやされないからか、パニックのような泣き方をしました。

できたら、少しでも上の子に
待ってもらえたり出来るとありがたいのですが、赤ちゃん返り?していて、
「私が先!」「ママ食べさせて〜」
などと甘え手がかかります。

下の子はバウンサーに乗せつつ、上の子を膝に乗せてご飯を食べさせたりしていますが、
下の子もバウンサーが嫌になり抱っこしてほしい感じになります…。
皆さんはどのように乗り切りましたか?

夫もヨシヨシと赤ちゃんを抱っこする事もあるのですが、精神的な体調が一定でなく頼っていいものか微妙です。

タグ

No.3974598 24/02/02 13:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/02/02 13:21
匿名さん1 

頼れる所は頼った方がいいと思います。

No.2 24/02/02 14:09
匿名さん2 

基本的には上の子優先してました。
経験上、ある程度は上の子の見て欲しい、やって欲しいを満たしてあげないと、後がさらに大変です。赤ちゃん返りをこじらせるというか。下の子が生まれてまだ3ヶ月なら、赤ちゃん返りするのも仕方ないと思いますし、下の子が赤ちゃんのうちは多少泣かせたままにしておいても仕方ないと割り切ってしまわないとやってられません。あとは、上の子を下の子のお世話に巻き込む。ミルクあげよっか!とか、泣いてるからママと◯◯ちゃんで抱っこしてあげよっか!とか。

精神的な体調が一定でなく、というのは、ご主人がということですか?
どういう状態なのかわからないので何とも言えませんが、子どもの父親なので子育てにおいて頼るのは当然です。本当に体調が悪いときは難しいだろうから、そこをどうするかは夫婦で話をするしかないとは思います。

No.3 24/02/02 14:15
匿名さん3 

毎日大変ですね。

私ならその異常な泣き方を見たら、「ごめんとりあえず待って〜!緊急事態だから!」と言って下の子のお世話を優先しちゃうかなぁ。
それと並行して、保育園であったことなどを聞いたりして「あなたのことも見てますよ」とさりげなくアピール。

そしてその後「待ってくれてありがとう。助かったよ〜。」なんて言いながら上の子のお世話をします。

『後か先かの問題ではないんだよ、赤ちゃんのお世話は大変だけど、ちゃんと君のことも愛しているんだよ』と伝わればいいかと。

あとは、赤ちゃんに関する小さいお手伝い(おむつ替え時にお尻拭きを持ってきてもらう、主さんがトイレに行く間の遊び相手になってもらうなど)を頼んで、やってくれたらその都度しっかりお礼を言う、ということを繰り返していけば「お姉ちゃん」としての自覚とやる気が少しずつ芽生えてくるのではないかなと思います。

No.4 24/02/02 14:20
ご近所さん4 

私は上の子優先でした

多少泣かせてもまず一番に甘やかして
愛情かけて、信頼や安心作りました。
したら、上の子は下の子に優しくなりました

No.5 24/02/02 15:00
会社員さん5 

長幼の序で、とにかくなんでも上の子優先です。
待っててね、今、お兄ちゃんのしてるからって言う。まだ分からなくても、泣こうが下の子の安全確認しつつ、待たせます。そのうち慣れます。そうしたら、上の子の赤ちゃん帰りも落ち着きました。

No.6 24/02/03 07:50
恥ずかしがり屋さん6 

腰を痛めないか気をつけながらだけどおんぶ紐使ってました。赤ちゃんはおんぶ上の子は抱っこしてました。
頑張ってたな私。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧