注目の話題
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

パワハラしてる人てそれがパワハラだと認識してしてますか?ちょっと怒り過ぎたかな?位なんでしょうか。来なくなったら、自分のせいだとわかるのでしょうか?

No.24 24/02/07 12:20
匿名さん24
あ+あ-

悪意を持ってパワハラして来る人が殆どだと思う。
以前、私は病院事務に携わっていました。私の夫は地元の金融機関に勤務していたのですが、私の勤務していた病院の看護師があちこちに返済してない借金があり、ブラックリストに載っていた為、夫の勤務する金融機関でも、その看護師からの借金の申し出を断りました。
その事を妻である私も夫から聞いて知っていると疑った看護師は、まさしくパワハラをして私を辞めさせようとして来ました。患者さんもいる前で、私に何の落ち度もないのに罵声怒声を浴びせて、怒鳴りまくって来ました。
私はとりあえず退職し、その道に詳しい人に相談し、出るべきところに出る旨を伝えましたが、確たる証拠もなかったので、結局そのままになりました。
腹の虫が収まらなかった私は、その看護師を個人的に言葉で弾圧し、追い詰めました。
私が思うに、気が付かないで人を虐める奴はいません。
ちゃんとパワハラをしてることを認識し、決してやり過ぎたなどという良心はなく、自分の責任を感じることはないと思います。
そんなことを感じられるような高度な情操は、奴らにはありません。
まさに性悪な人間が多いと思います。

24回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧