注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

新興住宅地は不幸になるのか。 土地探しをしていますが、とても気に入った土地…

回答2 + お礼0  HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
24/02/09 08:10(最終更新日時)

新興住宅地は不幸になるのか。

土地探しをしていますが、とても気に入った土地があります。

30区画弱の新規分譲地です。方位の関係で道路と反対側にリビングが作れるし、リビングに面した側に家がないため、プライベートが確保できます。立地も条件も良いです。

ただ、そこは同じ30代くらいの子育て世代がたくさん住むと思います。私にも3歳の息子がいます。現在は田舎に住んでいますが、周りに息子の友達もいないし、私も知り合いがおらず、少し寂しさを感じています。だから、周りに同世代がいるのはいいなと感じていました。

ですが、ネットで調べると、新興住宅地に住んで苦しんでいる人がたくさんいることがわかりました。道路族、マウント、ママ友トラブル、子どもの騒音等。

いくら条件の良い土地でも、新興住宅地はやめるべきなんでしょうか?

タグ

No.3979696 24/02/09 07:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧