注目の話題
一生独身かぁ、 まぁ良いや。 それもまた人生。
自分勝手な彼に困ってます。 中距離とお互いの仕事の忙しさでなかなか会えません。ラインのことでケンカになり 好きな人には絶対言わない嫌なことをたくさん言わ
めちゃくちゃ腹立ったので吐き出します。失礼します。 二十代の同僚が「白内障のやつの目はやばくてウケるwww」とバカにした言い方をしました。 うちの弟は白内障

文部科学省のいう主張は 共通テストを単なる知識ではなく 思考力や判断力 そしてもう一つは瞬発力 短い時間に情報を処理する能力を 生徒に求めているように思うのです

No.7 24/02/11 03:05
匿名さん7
あ+あ-

知能の多くの側面は後天的に伸ばすことが可能であることが科学的に分かっています。

まず、心理学の知見から言うと能力が生まれつき固定されていると考えるか、はたまた能力は努力によって伸ばすことができるかという個人のマインドセットの違いによって実際に差が出ることが分かっています。キャロル・ドゥエックという非常に有名な方の研究です。

また、神経科学の知見からも能力の獲得に必要なのは高密度かつ長期的な訓練の継続であることが知られています。神経可塑性という言葉はご存知でしょうか?卓越した能力をもつ人は才能の有無に関わらず途方もない時間をその作業に費やしています。

合わせて、個人的な経験からも。私はいわゆる旧帝大で脳の研究に携わっている学生です。学習に関しては専門上一般の方より詳しいですし、才能などというものが必要になるのはほとんどの方が想定しているよりよっぽど先のステージであることを実感しています。

7回答目(24回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧