注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

家庭環境に恵まれた人が羨ましいです 私の家は父も母もおかしいです。 抱きしめられた記憶もありません。 家庭環境いいんだろうなと 思わせる子がいる

No.5 24/02/12 22:31
匿名さん5 ( 27 )
あ+あ-

自分の家庭環境が周りに比べて悪い場合、他に自分は何に恵まれていて、何に恵まれていないかを判断できる。
恵まれている事には感謝するようになれる。

私は家庭環境は悪かったですが、その分、同じ家庭環境を作り出さないよう、人としての愛情を大事に生きてきました。
こうはなりたくない、と思えるので反面教師はいた方がいいと思っています。
将来、子供を産むかどうかは分かりませんが、これ以上ないくらいのすてきな恋人が隣にいてくれています。
この人となら幸せに過ごしていけそうと思っています。

恋人・友人共に私はご縁に恵まれていると同時に、ご縁に恵まれるよう努力してこられる人間であった事が自分が恵まれていた事だと思います。

5回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧