注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

3(x+8)=y+8 の答えって何ですか? 途中の式も教えて下さい。

No.8 24/02/16 15:27
お礼

皆様ありがとうございます。
問題は「32歳年の離れた親子がいます。8年後に親の年齢が子の年齢の3倍になる時、この親と子の年齢を書きなさい」です。私はバカなのでバカなりに、3(x+8)=y+8という式(?)を作ってみました。それだと、4さんのy=3x+16っていうのが合ってるのかなと思うんですが、そこからx=8で、y=40と導き出せないですよね?ですから、上記の文章題から、3(x+8)=y+8という式を作っても、何の意味もないのでしょうか?
あと32はどうしましょう。y−x=32(?)本当バカですみません。

ちなみにカンニングではありません。答えは40歳と8歳って分かってるし、そもそもこんなのスマホに入力してたら試験官にバレるでしょうし。確かにこんな時期に投稿したら疑われてもしょうがないですが、25年前の問題の説き方が今だに分からないおバカ主婦が投稿してます。

8回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧