注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

喧嘩の際に相手に非があるとして、 自分が理解し謝ってほしい。とか、自分がこうしてほしい。これについてどうおもってるのか。どうしてほしいのか。等、思っている

No.8 24/02/17 13:50
お礼

≫7

ごめんなさい。
言わんとしていることは理解できるのですが、それとこれとは別とも思ってしまって素直に受け取れません。

私はこういうところに問題があるのでしょうが、それには正しく答えがあります。

喧嘩の際の伝え方に答えというものはありませんよね。
そうだとおもいます。仰ることを間違っているとかそういうのはないです。余計な事も入りつつ伝えたとしても、それが、完結的にまとめられる人もいればそれができない人もいます。
汲み取る事が出来る方がそれをしてくれたらいいのではないかと、私は思います。

「喧嘩の原因はこれで、私はこうおもったからこうした。確かにそれは、私もあなたの事を考えられてなかった。ごめんなさい。だから、こうしていこうとおもう。あなたもこうしてくれたらうれしい」と伝えたいのに、話の途中で「そういうことじゃなくて」と遮られたら話す気がなくなってしまう。
伝えられなかったと強く思ってしまうんです。

それくらい、少し言い分を聞くくらい、私の話を聞くくらい、できないものなのかなとおもいます。

8回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧