注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

規則は規則。。。貫いてほしい。 市の書き初め大会、小3以上は慣れない条幅しか書いてはダメだという規則だったのに、展示を見に行ったら。。。 半紙、ひど

No.3 24/02/20 23:13
お礼

≫1

たぶんそうなんでしょうけど、賞を取るというより、銅賞だったので、銀以上じゃない限り、みんな銅賞になります。

であれば、規則に沿ってないので、失格でもよかったのでは?と思うのです。

結局あとから、他の人から、あれでいいの?なぜ?と声が上がって、なんて答えるのだろうかと思います。

子供が間違ったならば、のびのび。。。で評価されてもいいのかもしれませんが、あくまで親に連絡が行き、親が書かせているので、規則を読まずにいたのは、親の責任では?と思います。

なんでも、せっかく書いたのだから。。。が通るのであれば、規則はなくていいよな。。。と思います。

3回答目(4回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧