注目の話題
インスタの女うっぜーw アプリでゲットした公務員彼氏と結婚したいという女のアカウントに「夏までに何かしたいこと書いてね~」ってコーナーがあったので
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

孫差別にイライラします。すみません、グチです。 自身の言動など振り返りましたが、 義弟夫婦が個性的(非常識)なので こちらのが礼儀は欠いてません。

No.28 24/02/23 14:54
お礼

≫27

とても腑に落ちました。

夫は自身を守るため、妻が義母を嫌いで難癖をつけた、と無意識にすり替え、深く傷けられた感覚だけ残り、私を恨んでるのだなと。
今の私では説得が届かないので諦めます。

もしまだ見られてたら、

我が家のライフステージ?の移変わりを記してみたので、パワハラ搾取子へどういう言動が効果あるとか傾向のアドバイス頂けたら嬉しいです。

①結婚出産まで、夫は優しく自信なさげ。
私が強気でケンカはいつも夫が折れた。

②産後、転勤と引っ越し。

夫は赤ちゃんへイライラ(睡眠薬飲ませろ、可愛いと思えない!)

③再度、転勤で私の実家近くへ引っ越し。
子供へ「嫌いタヒね」など。
(言葉の暴力!と指摘も手出してない!と)

義母の孫差別を指摘したのもこの頃。

会社で後輩へのパワハラを愚痴りで気付き、私から何度も、私の両親から言うも直らず。

④また転勤で単身赴任が決まると、
人が変わったように、子供へ激甘になり妻へは嫌い感を出して差別化。

後輩へのパワハラは先輩の言葉が届き、だいぶマシな模様。

28回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧